台風今年2回目の直撃(T_T)
2018/09/04
直撃は避けられない!・・・と、数日前から分かっていて身構え、準備しておりました。
お昼過ぎに、鳴門の真上(?)を通過していきました。
カーポートがちぎれ飛ぶかと思うほどの強風と豪雨。怖かったです。
雨の降る時間が短めだったので、道路浸水もまぬがれました。
これは、家の裏側の畑の様子です。
こんな風に、
畑の中は、水がたまっているでしょうか・・・。砂が流れ出ているのでしょうか?
お芋は、砂の中で強くふんばってくれるので、被害はほとんど無いと思います。
先日の台風20号に続き直撃上陸。
家から見える、元花屋さんが所有していた、洋蘭ハウスの屋根のビニールは、20号の時に、一部めくれ、
今回の21号で、さらに被害が大きくなっていました。
ビニールの被害はしょうがないですが、それが周りに被害をもたらさないといいのですが・・・。
とても気がかりです。
台風に備え、納屋に避難させていたビーグル犬、ナツは
シャッターの隙間から、外の様子を心配そうにうかがっていました。
まだまだ北上中の台風。大きな被害が出ないことをお祈りしています。