植え付け中です。
2017/04/15
ハウスで芋ツルを切っては→畑へ植え付け の繰り返す日々が続いております。
畝(うね)を覆った黒ビニールマルチに等間隔に切り込みを入れます。
切り込みを入れる道具は、マルチカッター(よくお問い合わせをいただきます。)
押して歩くと、等間隔に切れ目をいれる優れもの。
切り込みに、水を与えていきます。↓
雨の日は不要。
ハウスで切って揃え束ねた芋ツルです。↓
一本一本手植えです。↓
切り込みに深すぎず、植え付けていきます↓
出来上がり↓
こんな感じが永遠に・・・↓
ロール状になったペーパーで上から覆って完了。
気温が低い時期の保温、風よけなどの効果があります。↓
ただ今、雨まち状態です。
雨が続き過ぎると、根がたくさん出て、小さいお芋が多く育ってしまいますし、
雨が降らないと、もちろんスプリンクラーを備えて、水まきです。
充分に水が行き渡らないと、枯れて植え直しとなります。
自然によって、大きく作用し、悩まされますね。