1年間振り返って
2017/12/31
いよいよ2017年もあと数時間となりました。
今年もたくさんの方と、さつまいもを通して出会いがあり、
蜜郎芋・うまいもの事も知っていただき、仕事の上でもとても充実した1年となりましました。
プライベートでも、かなりいろんなことがあったな・・・と今振り返っております。
なんといっても、我が家で一番のビッグニュースは、これかな?
「キンタロウ。さん、我が家にやってくる!!」
芋ほりのつながりで、我が家へ寄ってくださりました。
今、社交ダンスでは世界トップクラス。ときめき大忙しの中、気さくに犬の事を話したり、
サインも書いてくださったり、
我が農園スタッフ一同、ご近所様ご一行と記念撮影をしてくださいました。
とても記念になりました。ありがとうございました。
大きな変化としたら、
「愛犬コロンからナツへバトンタッチ!」
農園の番犬としては100点満点。お芋大好きビーグル犬コロンが
3月3日に亡くなりました
そして、新しくやってきた番犬としては0点の、ビーグル犬ナツです。
よろしくお願いいたします。
キンタロウ。さんがこねまわしている犬はナツです。
そして、長い長い学生生活「さすがに学生たったわ。(方言:飽きたわ)」との名台詞を残し
ピリオドを打ち、社会人デビューした長女です。
その卒業お祝いと、次女遅くなったけど大学入学祝いを兼ねた母娘スペイン旅行
2026年でしたっけ?完成するとの事を聞き、未完成の状態のサグラダファミリアを見ておかないと・・・との事で決心。
母娘で旅行はとんでもないことです。すべて親持ち(旅費・・・痛い)
これもビッグニュース。個人的な・・・。
嵐ライブツアー当選(5年ぶり)
蜜郎芋出荷で大忙しの中、行ってきました。東京ドームへ!
3塁側の席で、ほぼ、横顔中心でしたが、それでも一体になりすべてを忘れさせてくれるライブでした。生はええなぁ・・・やっぱり。
地域での一番の話題は、コウノトリが兵庫以外で、はじめて卵を産み、育て、子が巣立ったという事ですね。
時々、レンコン畑に出現します。えさも豊富、水も綺麗。環境がいいって事ですね。
そんな中で、さつまいもを作っていますよ~~。
最近、コウノトリが県のトリに認定されました。
もっともっとあったと思います。目まぐるしく1年が過ぎていきました。
来年もさらに充実した1年になりますよう、また皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしております。
1年ありがとうございました。
長谷農園